いろいろ調べてみたのですが,個人的には電子マネーに変換するのがお得な気がします.JALはイオンリテールのWAON,ANAは楽天のEdyと提携しています.
JALマイレージ 10,000ポイント⇒12,000 WAON(12,000円分)
ANAマイレージ10,000ポイント⇒10,000 Edy (10,000円分)
電子マネーに変換しておけばマイレージのように期間経過で消滅しないので便利かなあと思いました.
JALマイレージからWAONへの変換はファミリーマートの端末でで,一方ANAマイレージからEdyへサークルKサンクスの端末で手続きできるようです.
ビジネスクラスへのアップグレードはエコノミーを正規料金で買う必要があったり,36か月で取得したマイルが消滅したり,なかなかいい使い道がないなと思っていました.現在のところ電子マネーに変換してコンビニやファミレスで使っていくのが便利でお得なのかなあと思います.もし皆様のうまいマイレージの利用法をご存知でしたら教えて頂けると幸いです.